忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
おもしろ地図を広げよう!
[90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

tokikake_s.jpg



時をかける少女といえば今から20年以上前原田知世主演で作られた映画です。
その後、20年に渡って何度かドラマ化や映画化された世代を超えた名作です。


そして、この2006年夏公開された劇場版アニメ映画の話題作の一つですね。今回の映画の中で圧倒的話題作であった「ゲド戦記」の評価があまりにも低かった一方で、高い評価を集めたのがこの「時をかける少女」でした。


この夏公開された時をかける少女は、20年前の映画から20年後のお話です。物語の中で20年前にタイムリープを繰り返した少女が魔女おばさんとして登場し、今回の主人公真琴に助言を与えます。主人公の真琴は、下校途中に電車に引かれてしまう事故に巻き込まれてしまい命を失ったはずでした。しかし、彼女は生きてました。事故の直前にタイムリープして、事故にあうという未来を回避する事ができたのですね。

タイムリープが使えるということに気づいた真琴は、何度も同じ時間を繰り返して最高の一日を楽しみます。しかし、タイムリープで時間を戻すという事は一つの未来を回避するという事です。そのことの重要性に気づいたときには、タイムリープの回数はもうほとんど残ってなくて非常に苦しい選択を迫られる事になります。

こんな感じのお話ですね。


根本的なものストーリーは、20年前の原作とあまり変わらないです。それが現代風にアレンジされているといった感じですね。実際、タイムリープなんて事が可能になれば、休みの日をなんども繰り返したくなるのが人情。人生にリセットボタンが付くわけですから、フラグもいろいろ立つ訳ですよ。ただし、タイムリープは一つの未来を完全に閉じてしまい他の未来へ向かう事ですから、あるいみパラレルワールドといって良いかもしれません。パラレルワールドというと、ドラえもんのび太の魔界大冒険パラレル西遊記を思い出してしまい、そう考えると少し怖いですね。それまで信じてきた日常が崩壊してしまうという恐れもあるわけですからね。


タイムリープで少女というと、そのままの名前で「タイムリープ」という作品も過去にありました。やはり主人公は女子高生なんだけど、女子高生はタイムリープの能力が備わりやすいようですよ。
PR
レッド ブルー イエロー レッド ブルー イエロー

赤は怒りの ファイトマン

青はクールな エンジニア

黄はどっこい 力持ち

三人そろえば 怖いものないさ


水金地火木土天海冥 水金地火木土天海冥

太陽を囲む みんな仲間だ

広げよう 友情の輪を

( by 宇宙大帝ゴットシグマ



冥王星が名前惑星から降格して、名前なくなっちゃうみたいですけど影響大きいですよね。
何にって、過去の名作アニメにですよ!!

大体、「冥王」で検索すると170万件中で最初に出てくるのが、聖闘士星矢 冥王ハーデス冥界編冥王計画ゼオライマーなんですよ。 この時点で何処に一番大きく影響が出るかは明白ですよ。

まあ、実際上の二つは冥王星の意味はストーリー上あまり強くないのですけど、それでも冥王星があるからこそ冥王であり冥王計画というタイトルに深いなじみがもてると私は思いたいところ。とはいえ、アニメやゲームにおける冥王は冥府の王(ハデス・プルート)という意味で使われている事が多いんですよね。子供の頃は割と硬派だったので、セーラー戦士については良く解らんのですよ私。


あと20年もすれば、ゴットシグマのEDを聞いたちびっ子に「水金地火木土天海冥の冥って何?」といわれる時代が来るのですね…

まあ、普通のちびっ子はゴットシグマを知る事は無いでしょうがね。

夏ももう終わりですねぇ。


北海道は本州の気候が被って、暑くてジメジメしてたのは昨日で終わりみたいですよ。今日からは秋風たなびく本来の涼しい北海道に戻るようですよ。結局今年も海なんか行けるわけも無く陸地で腐ってましたよ('A`)

そんなわけで、テレビばっかり見てましたが最近は夏を感じさせるようなテレビ番組って少ないですよね。番組自体十数年前に比べていろいろと規制が厳しくなっているせいか、『面白い』と感じるものや感心させられるような企画がほとんど無く、あの頃を知っているとつまらなく感じてしまうのが実情です。

あの頃のバラエティは本当に面白かった。最近のバラエティが楽しめないのは、私が年を取ったからとも思いましたが、やはり良い時代でしたよ。今はちょっと当たればダラダラ続けるのが頂けないですよ。芸人やアイドルに対する番組側の扱いが大きく変わったというのも、状況の変化に影響を与えてるのかもしれません。

そう、あの頃は夏を感じさせるテレビ番組もたくさんありましたよね。
ドキッ!丸ごと水着女だらけの 水泳大会」とかね。


ドキッ!丸ごと水着女だらけの 水泳大会」は、「ムツゴロウと愉快な仲間たち」「スターどっきり(秘)報告 」「ドリフ大爆笑'77〜'97 」「ものまね王座決定戦 」「わてら陽気なオバタリアン 」などバラエティ番組の王道を築き上げた、フジ系列で火曜日の7時から2時間枠で放送していた火曜ワイドスペシャルの一番組みです。


当時のアイドルや芸人さんがたくさん出て、水中競技をして紅白戦で競い合うのですが、勝敗はわりとどうでも良くて、アイドルの水着がテレビで放送されるだけでも凄いのに、カメラワークがエロかったり見どころ満載でしたよ。いまじゃ、いろんな意味でありえないですね。

もう一つ大きな特徴は、そのアイドルの所属事務所の力が番組に大きく反映されるという事ですね。テレビの右上とかに小さい丸い枠が出来て、そこに新人アイドルとかが歌を歌ってる様子などが流れるのですが、所属事務所によって枠の大きさが違ったりしましたね。あと、当時は使い捨てアイドルと呼ばれる人が多数おり、おもに「ポロリ」担当だったりしました。参加者の中には、女子レスラーなども数名参加していて騎馬戦などで大活躍でしたよ。(どう大活躍だったかは想像にお任せします)


「ポロリ」という言葉を聞くだけで思い出されるあの番組。司会と言えば、そう田代まさし(神)でした。今思えばあの頃の田代は輝いてました。思い出しただけで涙が…。・゚・(ノД`)・゚・。


2001年お宝の旅」さんにあの頃の画像がたくさん保存されてます。
このタイトル見ただけで、ワクワクしたあの頃・・・( ´∀`)
復活の呪文に関する雑学 (D.B.E三二型
  昔のファミコンといえば復活の呪文。一文字間違えただけで…

ニセ天然ボケにありがちなこと  (D.B.E三二型
  天然ボケの人は自分が天然であることに気づかない。

思い出せよ、携帯電話がなかったあの頃… (everything is gone
  待ち合わせ場所間違えて、お互いに待ち続けたりな…

逆転現象everything is gone
  アウエイの洗礼。

コナンって頭わるくね?everything is gone
  バーローwwwww

地井武男CM引っ張りだこのワケ… (溢ニュース
  地井武男すごいな・・・

80年代の懐かし画像集  (ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS
  ソノシートは凄い懐かしいwwww

喪女にありがちなこと2 (空に沈む
  なぜか、共感できる事が多い…

規則 (秒刊SUNDAY
  たまに小学生高学年位の子が入ってきてビックリすることあるね。

軍団山本を石橋貴明がメンバー引き取りへ? (情報屋さん
  そのうちアメトークに出演しないかなぁ。

復活してほしいテレビ番組  (情報屋さん
  テレビ探偵団ですね。ぼ、ぼ、ぼくらはテレビ探偵団〜♪
今年の高校野球の決勝は凄かったですね。


先日の日記でもチラッと触れましたが、今年の高校野球は本当に熱かったですよ。歴代でも最もホームランが出た選手権大会でありながら、決勝戦の全く点が取れない投手対決は手に汗握る激戦でした。

3連覇を狙う南北海道代表の駒大苫小牧、伝説の野球人『王貞治』ですらなしえなかった初優勝を狙う早稲田実業の大激戦。駒苫はエース田中投手の調子に波があるため、苦戦や逆転といった試合もいくつかありましたが、得点力があるチームバランスで大得点を得て勝利を重ねてきました。一方、早実のエース斉藤投手は甲子園での全試合通して948球という異常ともいえるような投球数にもかかわらず、2点以上の失点を許していないというとんでもない活躍でした。

両チームのエースとも決勝までにかなりの数を投げていたため、決勝戦では疲労による点の取り合いが予想されましたが、その予想に大きく反して投手同士の意地と意地のぶつかり合いという凄い展開でしたよ。


日曜日の決勝では、終始0vs0の激戦が続き8回ウラでようやく駒苫が1点取ったと思ったら、すぐに早実が取り返し甲子園でもまれに見る15回までの一進一退の攻防、本当に凄かったですよ。野球っていうのは、点がボンボン入れば楽しいというわけではないということを見せ付けられた試合でした。

15回ドローの為、翌日に勝負が持ち越されたわけですが、さすがに両チームの疲労からして二日目は点数が動く試合になるかと思いましたが、またも投手同士の意地の対決。全く点が入らない試合展開には、田中投手と斉藤投手の意思の強さに驚愕しましたね。150kmの剛速球に変化球を持つ田中投手と、140km以上の緩急のあるスライダーを操る斉藤選手。まさに、超高校生級の対決でした。

2日目は、早実が若干のリードで進みましたが、早実が点を取れば駒苫が一点返し、追いついたと思ったらまた早実が差をつけるといった絵に描いたような大混戦。見ているだけでハラハラしましたよ。

そして、4対1と早実3点リードで迎えた最終回。駒苫もうダメかと落胆しかけたところで、ツーランホームラン。あんな展開誰が予想できたでしょうかね。もう、感動ですよ。

そして、あと一点差まで迫ったツーアウトの最終打者があの田中投手でした。最後の最後に、斉藤vs田中の直接対決ですよ。もう、漫画でもこんな凄い展開ありませんよ。この時点で、道民の多くは感動で涙したかと思いますよ。作られたものではない、自然の演出。いや、この対決が偶然などではなく『必然』であったかのような状況に、感動せずにはいられませんでした。

田中投手が最後の打席で、ファールで何度も粘る様子には本当に心が動かされましたね。そして、相手の斉藤投手もストレートで勝負してくれた事に本当に感動しましたし、その心意気がとても嬉しかったですよ。


結果として、北海道代表は敗れてしまいましたが、負けたからといって恥ずべく事ではないすばらしい試合でした。心から準優勝おめでとうと言いたい試合でしたね。


余談ですが、田中投手は月曜日の試合前まで腕が痛みで上がらなかったと聞きます。それでも普段と変わらず、いや普段以上の投球を見せてくれたのは尊敬すべき事だとおもいましたよ。見た感じそういう様子を感じさせないのはさすがです。両チームに言える事ですが、最後の試合で疲れているでしょうに、試合前に笑顔を見せてくれていた事がとても素晴らしいと思いましたよ。

私が生きている間に、こういう良い試合があと何度見れるかなぁ・・・

( ´∀`)斉藤選手のトレードマーク、蒼いハンカチが各所でバカ売れらしいよ。
♥ カレンダー ♥
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
♥ ブログ内検索 ♥
♥ Amazon ♥
♥ リング ♥
ブログランキング・にほんブログ村へ

♥ カウンター ♥
♥ 紹介文 ♥
< ブログ名 >
Nest of innocence

< 管理者 >
nest
Copyright(c) Nest of innocence All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]