おもしろ地図を広げよう!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日北海道の夕方の情報番組で気になる特集が組まれていましたよ。
STVどさんこワイド180 より
捨てられる食品トレイの行方
追跡!食品トレイ 第2弾
どさんこワイドといえば、北海道の地域情報番組の先駆けであり、
他局の地域情報番組に圧倒的な差をつけて支持され続けています。
星澤先生の料理コーナー「奥様ここでもう一品」は、
連続生出演料理コーナーとしてギネスにも認定されていることで有名ですね。
そんな 「 どさんこワイド 」 で特集されていたのが、 『 食品トレイ 』 の行方問題です。
スーパーとかで惣菜や生鮮食材を買ったときにラッピングされている発泡のトレイの事ですね。
普段の生活で当たり前に存在するためにいままで気にもとめてませんでしたが、
ふとスーパーのゴミ箱を見てみると破られた食品トレイが無造作に捨てられています。
私自身エコノミストというわけではありませんが、あまりにも見た目がよろしくありません。
それまで私が気にも留めていなかったことに、自分の世界感の狭さを感じたのですよ。
食品トレイはリサイクルできます。スーパーによってはリサイクルボックスも用意されており、
使用後水で注いだカラのトレイをそのボックスにいれることでリサイクル利用されるのですね。
しかし、実際はそれを守れる人と守れない人が居るわけで、
多くの人が食品を買ったその場でラッピングを破り、ビニール袋に食品を詰め込んで、
近場のゴミ箱にカラのトレイを捨てていきます。
当然後ほどお店の人がそれを分別する作業が発生するわけですね。
このトレイの行方の問題についての考え方は様々です。
「自分で買ったものなのだから、ゴミも自分で責任を持つべきだ。」
という人が居る一方で、
「スーパーがゴミを減らすためにトレイを使わない企業努力をするべき。」
という人も居ます。この背景にはゴミ袋の有料化というのも絡んでいますね。
スーパー側としては、
「安心で安全な商品の鮮度を保つために、食品トレイによるラッピングは必要。」
という事でなかなか平行線の問題なのですね。
もちろんトレイを使わないで、昔の生鮮屋のようにグラム売りすればよいというお話しもありますが、
現在のスーパーの仕組みではその体制にすることは限りなく難しいのですよね。
この件については、リサイクルとか環境問題なんかよりも、
無造作に空けたトレイを近場のゴミ箱に捨てるというモラルの無さが問題だと思うのですよ。
当然生鮮食品を入れてたものですからしばらくすると匂いもします。
それをお店に捨てていくという人が実際にかなり居るのですよね。
この件を気にするようになってから、スーパーのゴミ箱にちらっと目を向けるようになりました。
「 コンビニのゴミ箱に家庭ゴミを捨てる人が居る 」 という件もコレに近いかもしれませんね。
正直なところ正しいモラルというのがどういうものか解らなくなってきていますよ(´・ω・`)
STVどさんこワイド180 より
捨てられる食品トレイの行方
追跡!食品トレイ 第2弾
どさんこワイドといえば、北海道の地域情報番組の先駆けであり、
他局の地域情報番組に圧倒的な差をつけて支持され続けています。
星澤先生の料理コーナー「奥様ここでもう一品」は、
連続生出演料理コーナーとしてギネスにも認定されていることで有名ですね。
そんな 「 どさんこワイド 」 で特集されていたのが、 『 食品トレイ 』 の行方問題です。
スーパーとかで惣菜や生鮮食材を買ったときにラッピングされている発泡のトレイの事ですね。
普段の生活で当たり前に存在するためにいままで気にもとめてませんでしたが、
ふとスーパーのゴミ箱を見てみると破られた食品トレイが無造作に捨てられています。
私自身エコノミストというわけではありませんが、あまりにも見た目がよろしくありません。
それまで私が気にも留めていなかったことに、自分の世界感の狭さを感じたのですよ。
食品トレイはリサイクルできます。スーパーによってはリサイクルボックスも用意されており、
使用後水で注いだカラのトレイをそのボックスにいれることでリサイクル利用されるのですね。
しかし、実際はそれを守れる人と守れない人が居るわけで、
多くの人が食品を買ったその場でラッピングを破り、ビニール袋に食品を詰め込んで、
近場のゴミ箱にカラのトレイを捨てていきます。
当然後ほどお店の人がそれを分別する作業が発生するわけですね。
このトレイの行方の問題についての考え方は様々です。
「自分で買ったものなのだから、ゴミも自分で責任を持つべきだ。」
という人が居る一方で、
「スーパーがゴミを減らすためにトレイを使わない企業努力をするべき。」
という人も居ます。この背景にはゴミ袋の有料化というのも絡んでいますね。
スーパー側としては、
「安心で安全な商品の鮮度を保つために、食品トレイによるラッピングは必要。」
という事でなかなか平行線の問題なのですね。
もちろんトレイを使わないで、昔の生鮮屋のようにグラム売りすればよいというお話しもありますが、
現在のスーパーの仕組みではその体制にすることは限りなく難しいのですよね。
この件については、リサイクルとか環境問題なんかよりも、
無造作に空けたトレイを近場のゴミ箱に捨てるというモラルの無さが問題だと思うのですよ。
当然生鮮食品を入れてたものですからしばらくすると匂いもします。
それをお店に捨てていくという人が実際にかなり居るのですよね。
この件を気にするようになってから、スーパーのゴミ箱にちらっと目を向けるようになりました。
「 コンビニのゴミ箱に家庭ゴミを捨てる人が居る 」 という件もコレに近いかもしれませんね。
正直なところ正しいモラルというのがどういうものか解らなくなってきていますよ(´・ω・`)
PR
この記事にコメントする